買いたいものが増えて困る。『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』(上阪徹)

2014年8月3日

「好きなスーパーは?」と聞かれたら、迷わず「成城石井」と答える。某雑誌の特集会議に「成城石井特集」を出したことがあるくらいお気に入りでよく行く。わが家のコーヒー豆は長いこと同店の「フレンチロースト」だし、手土産で持って行くフルーツも絶対ハズレがないのでここで買う。あと、アボカドも大玉でとても質がよく、中が黒かったりスジが入っていたりということがない。料理の撮影でアボカドを使う時は、「ここのは間違いないから」と必ず成城石井で買う料理研究家もいる。そんなわたしがめちゃくちゃ気になる本が出て、さっそく読んだ。


『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』(あさ出版/著・上阪徹)

たしかに安くはないけど高いとも思わない。だって、どの商品も質がいいし、オリジナル商品やお惣菜もおいしいし、レジでは袋に入れてくれるし、とてもていねい。気持ちよく買いもの出来るので、数あるスーパーの中でも成城石井をよく利用している。ごま油やオリーブ油、バルサミコ酢などの調味料は、他のスーパーと全然品揃えが違うので、選んでいてもとても楽しい。選ぶ楽しさ+「成城石井に置いてあるんだから間違いない」という安心感があるのだ。いいものをキュレーションしてくれているという安心感。もともと信頼している同店だけれど、本を読むと、食材買いつけのこだわりや出店方法、お店の運営に関する考え方などなど、思っていた以上にものすごいこだわりがあって驚いた。ところが、半分くらいまで読んだところで報道されたのがこのニュース。

ローソン、成城石井の買収報道「検討を行っている」

「えぇぇ! こんなにこだわっているのにローソンに買収されちゃうの?」「スタッフはこんなにお店に自信を持っているのに?」と、パタッと冷めてしまい、正直読む気が失せてしまった。しばらく本書を手に取る気が起きなかったのだけれど、昨日最後まで読んでみて考えが変わった。同店はこれまでに何度か買収されたことがあり、その時の混乱や社員の複雑な思いについてもきちんと書かれていた。詳しくは本書を読んで欲しいのだけれど、今後どこに買収されてもきっと信念を貫くであろう、と思えた。これからも成城石井のクオリティはきっと変わらないだろう、と。ますます同店が好きになった。

本書を読んでいると、生ハムやチーズ、ジャムなど、買ってみたい商品が増えすぎて困る。砂糖不使用の「オールフルーツスタイル」のマーマレード、さっそく買ってみたけど、濃厚な甘さと絶妙なほろ苦さが抜群のバランスで、さすがだなぁと。成城石井はどれもこだわりの商品ばかりなので、何を選んでいいかイマイチわからないのが悩みでもあった(贅沢な)。この本では、おすすめの商品をいろいろと知ることが出来るのも楽しい。そして、同店初のワインバーが出来ていたのは知らなかった!

Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ)
http://lbv52.jp/

生ハムやチーズ、ワインなど、成城石井ならではの品揃えが楽しめるとあって早くも大人気らしい。近々行く予定なので楽しみ♪ 

『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』、人気ライター上阪徹さんの鋭い質問ととても読みやすい文章で、成城石井ファンなら間違いなく楽しく興味深く読めると思います。おいしいものが好きな人や、スーパー好き、食材好きにもおすすめの1冊です。


【お知らせ】
・梅津有希子のTwitterはこちら
・最新情報はこちら

関連する記事

コメントを書き込む

必須入力

必須(公開されません)

任意