Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」だし特集裏話

2023年6月3日

6月2日(金)20時より放送された、NHK Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」の「しあわせ おいしい!“だし”ライフ」特集。

『だし生活、はじめました。』という本を出し、”だし愛好家”として活動しているわたしに出演依頼があり、打ち合わせを経て4月に収録。
予定通り、昨日放送されました。

ディレクターさんと打ち合わせし、何度もメールでやりとりを重ね、収録、編集、放送。
どんな感じに仕上がったかなあ…と、ドキドキしながら番組を視聴していたけれど、あらためて勉強になったし、だしの魅力が伝わったのではないかと感じた。

和食の重鎮として知られる、分とく山の野崎洋光さんによる簡単なだしのとり方に、だしがらの活用法。

「飲むおだし」を提案している、世田谷のおだしSHOP・阿部恵里子さんによるだしの魅力、

スタジオゲストにIKKOさん、そして、わたしも以前取材でお世話になった、だし研究者の伏木亨先生。

わたしは、コーヒードリッパーでとるかつおだし、麦茶ポットでとる昆布だし、ジャムの空き瓶でとる干し椎茸だしの実演。どれも、毎日わが家で使っているだしばかり。そして、「だし巻き卵風フレンチトースト」と、「だしポトフ」を作った。

牛乳をだしに、砂糖をみりんに置き換えて作るこのフレンチトースト。
IKKOさんも、

「最初だしのフレンチトーストって聞いて、『えっ!?』って思ったけれど、
だし巻き卵とパンが合わさったものと思うと、あ、おいしいんだろうなあって」

とスタジオで言っていたように、ほんとふわっふわのだし巻き卵という味。
チーズやハムをのせてもおいしい、いわゆる惣菜パンのような感じかな。


だし巻き卵風フレンチトースト

伝えたかったことは、「だし=和食」というわけではなく、「だしは自由!」。なので、パンに合わせたっていいし、うちのポトフはいつも和風だしで作ってるよ、ということ。

そして、昆布やかつお節、煮干しは分量をケチらず使うということ。「もったいないから」とか、「なんとなく、これくらいかな」とちょこっとしか使わないと、はっきりいってだしの味がしない。だしが出てるんだか出ていないんだかよくわからないから、「顆粒でいいや」「だしパックで十分」となる。

伏木先生もおっしゃっていたけれど、顆粒やだしパックもよくできているし、とても便利。でも、自分でとるだしは、とてもいい香りで癒されるし、もっともっとおいしいよ!

ということが伝わっているといいなあ。

放送を見るとあっという間だけれど、この収録に6〜7時間かかってる。テレビ番組を作るのって、ほんと大変だなあ……とあらためて実感したのであった。

「あしたも晴れ!人生レシピ」、再放送は、6月8日(木) 午後0:15~午後1:00。

見逃した方、ぜひご覧ください!

Eテレ「あしたも晴れ!人生レシピ」公式サイト
https://www.nhk.jp/p/jinsei-recipe/ts/9297GZL6PP/episode/te/61WNGJQ3RG/

<だし研究者・伏木亨先生との対談記事>
やっぱり最強だった、昆布とかつおの合わせだし。[だし愛好家・梅津有希子さん×だし研究者・伏木亨さん]
https://kokocara.pal-system.co.jp/2018/10/05/dashi-life-2/


【お知らせ】
・梅津有希子のTwitterはこちら
・梅津有希子のinstagramはこちら

関連する記事

コメントを書き込む

必須入力

必須(公開されません)

任意