「ブログ=自分の雑誌」という考え方

2012年1月12日

少し前の記事だけど、最近気になったブログ。
2012年は面白いブログより面白いブロガー。面白いブロガーより鋭い視点や考えが人を集める

特に共感したのが、以下の文章。
>「面白いブログ」を定期的に読む人より、
>はるかに「面白い人、考え、視点の記事」のほうが
>注目をあびるようになって来ている。
>ブログ単位ではなく、記事単位での評価が大きい。
「記事単位での評価」、まさに同じことを感じていたところ。
自分のブログも、毎日検索ワードをチェックしているんだけど、
これが見事にバラバラで。
ここ数カ月、不動の1位は「メデルジュエリー」
今注目のジュエリーショップで、
雑誌にもちょこちょこ掲載されているから
検索してる女子が多いんだろうな。
2位は、「子どもがまだ食ってる途中でしょうがラーメン」
このラーメン、どこかのメディアで紹介されたのかな(笑)?
あと、「北の国から」がテレビで再放送されるたびに
順位が急浮上している気がする^_^;。
あとは、「ポメラニアン 俊介」
「プティローブノアー コットンパール」
もずーっと定番の上位。
といった具合に、見事にバラバラ。
「梅津有希子」なんて6位くらいだよ。
ここ数日はなぜか2位のこともあるけれど。
(と思ったら今日見たら初の1位だった。なぜだw!)
これは、
「キーワードで検索して、
わたしのブログ記事にたどりついた」
という人も多いということ。
リンク元URLで一番多いのは
「お気に入り・ブックマーク」だから、
毎回読んでくださっている方もいるみたい。
(うれしいです。励みになります!)
とまぁ、そんな日々だったもので、
「記事単位での評価」という点にとても共感した。
そこで思うのが、ブログは
「自分の雑誌」
と考えて書くといいんじゃないか、ということ。
女性誌でいうと、ライターの担当は
ざっくりと以下のような感じで決まっている。
●ファッションページ…ファッションライター
●美容ページ…美容ライター
●食のページ…グルメライター
●その他のページ…なんでもライター(わたしのような)
「その他のページ」とは、
読み物やインタビュー、
整理・収納術やお取り寄せ、ダイエットなどの特集記事。
仕事ではこのように担当が分かれているけれど、
わたしのように何でも書くライターでも、
服は着るし(笑)、おいしいものを食べるのが好き。
ただ、毎日のように展示会に行って
最新ファッションを追っている訳ではないし、
ニューオープンのレストランを
食べ歩いて批評している訳ではない。
美容の仕事は定期的にしているけれど、
美容専門ライターではない。
でも、自分のブログでなら何をどう書いても自由だし、
自分のフィルターを通して、好きなことを発信すればいい。
雑誌だと、編集部によっては
毎月、人気記事のランキングを集計していたりする。
自分のブログでもアクセス解析で人気記事の順位がわかるから、
読まれる記事や響くキーワードを研究することで、
より「自己発信力」が高まるのでは、と思うのだ。
なんてことを考えていたら、
都築響一さんがメルマガで
『ROADSIDERS』という個人雑誌を始めたという
興味深いニュースが。
ホリエモンや上杉隆さんなど、
有料メルマガを発行しているジャーナリストや著名人が
ここ数年で急増している。
彼らのように、テキストで読ませる人たちにとっては、
プラットフォームを問わないメルマガはぴったりのツール。
ただ、ジャーナリストという訳ではなく、
雑誌やビジュアル本を中心に
仕事をしているわたしのようなライターにとって、
メルマガはどう活用すればいいものか、とも思っていた。
(まぁ、HTML形式もあるけれど)
かわいいものやきれいなもの、
わくわくするビジュアルも見たいからねー。
ビジュアル本中心の物書きで、
知名度のある人なら、
こういう方法もあるんだなぁ、と思った。
メルマガスタンドを使わずに、
独自配信している点も興味深い。
「まぐまぐ!」で発行すると、トップページや
「ウィークリーまぐまぐ!」などで告知してくれるけど、
独自配信の場合、フェイスブックやツイッター、
自分のHPでの告知で、どれだけの読者を獲得できるんだろう?
都築さんは、2年ほど続けてきた自身のブログを
「メルマガ発刊のためのトレーニング」と言っている。
このブログを有料メルマガに移行する、ということみたい。
「お金を払ってでも
読みたい、欲しいと思われるコンテンツ」は、
自分で模索しないといけないと、改めて感じたな。
多くのファンを持つ都築さんの新しいチャレンジに、
今後も注目したいと思います!
黄色い花お知らせ黄色い花
●梅津有希子のTwitterはこちら

関連する記事

2件のコメント

SECRET: 0
PASS:
「ブログ=自分の雑誌」という言葉にハッとさせられました!
ブログを始めてからずっと、カテゴリを一つに絞り切れず、
今日は犬、今日はグルメ、今日は○○など、
「ブログの方向性も決め切れない模索状態なんてまずいかなー」っとモンモンしていました。
でも「ブログ=自分の雑誌」というのを見て、
これだー!っと\(^O^)/
自分の雑誌編集、気合入れて頑張ります^^
素敵な言葉のご紹介、ありがとうございました^^

by ゆうち on 2012年1月12日 at 2:56 PM. 返信 #

SECRET: 0
PASS:
>ゆうちさん
わたしも最初、自分のブログに
もんもんとしていたんですよー。
「なんか書いてることバラバラだなぁ」って。
でも、自分が興味あることはたくさんあるし、
専門ジャンルで生きている訳ではないので
あたりまえか、と思ったのです。
ひとつのジャンルのことだけ書きたければ、
別ブログを作ればいいと思います。
ムリなく楽しんで書けなければ、
ブログなんて続かないですからね~!

by 梅津有希子 on 2012年1月12日 at 9:12 PM. 返信 #

コメントを書き込む

必須入力

必須(公開されません)

任意