博多屋台考
2011年6月12日
1週間前、亡き父方の親の33回忌で福岡へ。
私自身は生まれも育ちも北海道なんだけど、
父の兄妹はみーんな福岡。
札幌から母と祖父、横浜から弟夫婦とともに
福岡に集結。
うちの家系は食べるのが好きでしょうがないので、
行きあたりばったりで屋台巡りをすることにしたんだけど、
事前情報を全然収集してなかったもんで、
適当に行ってみることにした。
最初に行ったのが、中州。
前回行った時は、川沿いにズラリと
並んでいたような記憶だったんだけど、
あれ、これだけだっけ? って拍子抜け。
10店舗くらいだったかな?
どこも呼び込みがすごいんだけど、
メニューも似たような感じだから、選ぶ判断基準がわからず、
4人座れるお店に適当に入ってみた。
屋台だから基本的に揚げ物、焼物など火を通したもので、
生モノはナシ。
明太子の天ぷら。
明太子にシソ巻いて、ささっと揚げたもの。
これは美味しかった。
でも3個で900円は高い。
他にも、天ぷら盛り合わせ、サガリの焼いたの、枝豆など。
ハシゴするつもりだったから大した量は食べず、
ひとり2杯ずつくらい飲んで、4人で8千円。高すぎる!
次は長浜へ移動。
目的は長浜ラーメン。
タクシーの運転手さんに聞いたら
「今は『ナンバーワン』ってお店が人気ですよ」と。
んで、行ってみた。
長浜も呼び込みがスゴイ。
『ナンバーワン』、たしかにお客さんがいっぱい。
でも、特に並ぶことなく入れたよ。
長浜ラーメン。たしか500円。
東京でたまに食べるとんこつラーメンよりも、
かなりあっさりとした感じ。
しょっちゅう食べるなら、あのくらいあっさりなのが主流なのかな?
最後に、宿泊している天神に戻ってもう1軒。
しみしみの大根。
他に、焼ラーメン、豚足、明太子の卵焼きなどを注文。
1店舗目よりも食べて、1~2杯ずつ飲んで3000円台。
そうだよ、屋台はこうじゃないと!
梅津家の結論としては、「屋台は天神」ということ。
最後のお店(店名失念…)の店主と話したんだけど、
やっぱり中州や長浜は高すぎるみたい。
明太子の卵焼きなんて、倍違ったよ。
中州や長浜だと1200円(!)。天神は550~650円。
店主も、「天神が一番適正価格だと思う」って言ってた。
ちなみに、天神は全然呼び込みしてない。
最初中州の値段見てびっくりしたんだけど、
こんなに違うとは思わなかったなー。
ちゃんと値段明示してあるから、
もちろんぼったくりではないんだけど。
(昔は多かったらしい)
屋台そのものが、ほとんど観光客しか行かないんだけど
(地元の人はほぼ行かないから、おすすめ聞いてももわからない)
こんなに差があるものだったのかと、ひとつ賢くなりました。
ちなみに、屋台は一代しかやっちゃいけないんだって。
だから、15年前に行った時よりも減ってたんだな。
外で食べるの好きだから楽しかったよ。
犬連れて散歩帰りに寄る人もいるみたい。
いいなそれ
コメントを書き込む