日本カスタネット協会

2011年7月5日

先週、札幌市立真栄中学校時代の吹奏楽部の先生と
池袋メトロポリタン「桂林」で会食。
メンバーは、先生、奥さま、私、私の向かいの家のNさん。
Nさんは、私が中3で部長の時の1年生。つまり2コ下。
ほんとは、1コ下のAちゃんも来る予定だったんだけど、
熱出しちゃって急遽欠席。ザンネン。
中学時代は、3年から比べて1年生って小6みたいなもんだから、
「こども~」と思ってたもんだけど、
今や35歳と33歳。ほとんど同じだわ。
私はファゴットってマイナーな楽器拭吹いてたんだけど、
これは、もともと中2まで全国大会レベルの学校にいて、
たまたま楽器あまってて「お前やれ」って言われたから。
もともとはオーボエ吹いてたんだけど、
「ダブルリードだから似たようなもんだろ」って。
当時の私は多分140センチくらい。ファゴットとほぼ同じ身長。
(ちなみに今は150センチ。10センチしか伸びてないという)
いやー、ファゴット重かった。5~6キロか。
教科書だの習字道具だの背負いながら、
家で練習するためにファゴット持って帰ってたけど、
全部で10キロくらい、ひーひー言いながら40分くらい歩いて通ってた。
1学年12クラス(1クラス50人)もある超マンモス校だったもんで、
中3で学校が分離されることになっちゃって。
泣く泣く新設校に移り、第一期生という訳です。
でも、新設校に移ることになった部員は少なくて、
10人くらいだったかなぁ。
まー3年少なかったもんで、私しか部長やる人いなかった。
1年で部活見学にきたNさんは、第一希望がファゴットだったんだって。
理由は、
「演奏中音が聴こえない楽器だったから興味を持った。
あと、他と違う赤い色だったから」
すごい。12歳にしてすごい視点だ。
たしかに、ファゴットの音って聴こえないんだよ。
音量ないし、ソロで初めて目立つ楽器。
全然覚えてないんだけど、
「気持ちはうれしいんだけど、
今はファゴットより大事な楽器がいっぱいあるから」
と答えたらしい。なんと的を得た発言(笑)。
だいたい、10人しかいないのにファゴットがいるほうがおかしい。
私だって、フルートやトランペット吹けたら
もっと戦力になれたのに。って、何度も思った。
で、Nさんはユーフォニウムになった。
理由は、
「4本のピストンであんなにいろんな音が出るなんて」。
「ラッパだって3本であんなに音出るじゃん」
って言ったら、
「高くてキンキンする音が嫌いだったんです」
だって。
根っから、アルトパートな人間だったのね(笑)。中・低音好き。
私と一緒だ。
中3の吹奏楽部は、今の私にたくさんの影響を与えている。
卒業20年経った今も、先生と定期的に合うって
けっこうなことだよな。
会食、ものすごい楽しかったんだけど、
一番衝撃を受けたのは、日本カスタネット協会
もう、よくわからないからHP見てみてw。
カスタネットはボケ防止にいいだんって。
たしかに、5本指で叩くから、脳トレになると思う。
手のひらで叩くだけじゃないよ!
かなり奥が深い世界。
という訳で、ただいま会員申請中です(笑)。

関連する記事

2件のコメント

SECRET: 0
PASS:
オーボエしていたんですか!いいですねぇ!!
私も中学時代に吹奏楽部に入っていました。フルートをしていました。本当はオーボエをしたかったのですが、当時はオーボエがなくて「木管楽器なら何でもいいです」みたいな感じでフルートにしました。
マイフルートを持ってはいますが、今でもオーボエは憧れの楽器で、機会があったらしてみたーい!とヒソカに思っています。
カスタネットは奥が深いんですね。
幼稚園時代のカスタネットが未だに我が家にありますが、ゴムがゆるゆるなので、今度買うことにします(笑)。

by くらりん on 2011年7月8日 at 4:59 PM. 返信 #

SECRET: 0
PASS:
>くらりんさん
フルートやっていたんですね。
私は、吹奏楽部への入部がちょっと出遅れて、
人気のサックスやフルートはもういっぱいで、
拒否権ナシで、後継者のいなかったオーボエに
回されました^_^;。
でも、オーボエよかったですよ。
その後にうつったファゴットも好きです。
要するに、人と違う楽器がいいみたいです(笑)。

by 梅津有希子 on 2011年7月11日 at 8:04 AM. 返信 #

コメントを書き込む

必須入力

必須(公開されません)

任意